プロフィール
管理人:nas@みかん。
みかん。@はてブ
基本的にあらゆることの感想を書き綴るブログです。
アクセスありがとう
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
最近の記事
【日記】マイナス40K (01/17)
【日記】改めて (01/11)
【日記】なにげない日々 (01/09)
【感想文】MIZUKI ACADEMY (07/09)
【感想文】ギャンブル依存とたたかう (06/30)
最近のコメント
maki_lax:【仕事】3年目の。 (06/01)
maki_lax:【格差社会】再生産 (06/01)
odan:【仕事】3年目の。 (05/11)
nas@みかん。:【仕事】3年目の。 (05/11)
odan:【仕事】3年目の。 (05/10)
最近のトラックバック
DTPを...:Illustrator CS2 完全制覇パーフェクト (10/13)
精神医学ってすごい?: (09/13)
敦子の部屋:フルーツバスケット (01/24)
1-kakaku.com:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 (12/08)
1-kakaku.com:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 ディレクターズ・カット版(初回限定生産) (12/02)
月別アーカイブ
2011年01月 (3)
2010年07月 (1)
2010年06月 (1)
2008年11月 (9)
2008年10月 (2)
2007年05月 (4)
2007年04月 (2)
2006年11月 (1)
2006年09月 (8)
2006年04月 (4)
2006年03月 (12)
2006年02月 (14)
2006年01月 (21)
2004年09月 (7)
2004年08月 (23)
カテゴリー
未分類 (0)
【感想文】日々の出来事 (45)
【お知らせ】 (3)
【感想文】映画 (5)
【感想文】ゲーム (2)
【感想文】音楽 (2)
【感想文】アニメ (6)
【感想文】テレビ番組 (2)
【オタク論】 (5)
【感想文】イベント (3)
【感想文】その他 (3)
【感想文】旅 (30)
【感想文】本・マンガ (6)
みかん。
それでも感想を書いて生きます。
スポンサーサイト はてブへのリンク
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
【感想文】マブラヴ オルタネイティヴ
こんばんは。nasです。
クリアして2週間近く経ちました。
「マブラヴ オルタネイティブ」感想です。
マブラヴ オルタネイティヴ DVD-ROM
以下、毎度のようにネタバレを含みます。ご注意ください。今回は特に致命的なので。
[⇒記事全文]
スポンサーサイト
【2006/03/15 01:11】
|
【感想文】ゲーム
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
感想文:夜明け前より瑠璃色な
こんばんは。nasです。
やっと終わった。PC18禁ゲーム「夜明け前より瑠璃色な」感想です。
夜明け前より瑠璃色な 初回版 (DVD-ROM版)
1周目が終わった時、
こんなことを書いた
管理人でした。
・・・やや前言撤回。
良質の「美少女」ゲームでした。
管理人にとってはほぼ初体験となる純粋な美少女ゲームだった気がします。ニトロとかageとか、どこか癖のあるゲームしか触ったことがなかったので。
モニタの前で「うわ~~~」と恥ずかしくなる感覚を楽しいと思ったのは久しぶりだった感じです。
なんだこのデレっぷり。
クリア順としては、フィーナ→ミア→さやか→麻衣→菜月→リースでした。
さやかをクリアするまでは、そこまで楽しいと思ってなかったのです。
それが・・・麻衣で一変しました。
全体通して、キャラの描写が弱いと思うのです。突然好きになっている印象がものすごくありました。過程が全く描かれずに、さも当然のように恋愛関係に落ちる。
(そういう意味でも純粋なギャルゲーだと思いました)
感情の描写が少ないせいで、ただ表面をなぞってる感じだったのです。
それが・・麻衣シナリオだけは違いました。
さやかとの関係性や、家族のこと。見守ってくれるフィーナ。その全てが、他のシナリオに比べて細かく描かれてる気がします。
エッチシーンが唐突でムリヤリなのは全シナリオ共通ですが、それに目をつぶれば楽しめる作品だと思いました。
麻衣シナリオと菜月シナリオ、ラストの「夜明け前より瑠璃色な」の3本はオススメです。
・・・というか、最初からフィーナシナリオは「夜明け前より瑠璃色な」までやってくれればいいのに。。。
人が抱える責任や、家族との関係。世代を超えて受け継いでいく意志。
凛として前を向くフィーナがキレイでした。
菜月の部屋に「ブラックジャックによろしく」が並んでるのはいいとして、姉さんの部屋に「はじめの一歩」が並んでるのが微妙に疑問だった管理人。
というか、管理人の実姉の名前が姉さんの名前と全く一緒。あと、実彼女の名前が妹の名前と漢字違い。・・・なんだこれは。
連想:
「ほしのこえ」The voices of a distant star
フィーナシナリオの「オレ達は宇宙と地球に引き離された初めての恋人かもしれない」という達哉のセリフで連想。
ターンAガンダム 1 地球光
月と地球の関係性を考えると真っ先に浮かぶのがこれ。管理人が一番好きなガンダムです。
月の女王、ディアナと暮らすことになるエンディングは、まさにフィーナと達哉みたい。
地面からロストテクノロジーが掘り出される、というのも黒歴史のロストマウンテンだし。
さすがにギンガナム御大は出ませんか。
印象に残ったセリフ:
麻衣「今日は、お兄ちゃんに甘える日って決めたの」
菜月「あれ・・時効にしてあげよっか・・・」
あま~~い。
UHAさん、ありがとうございました。
それでは、また。
【2006/01/16 23:42】
|
【感想文】ゲーム
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©みかん。 All Rights Reserved
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。